出展者プレゼンテーション
10月30日(木)
静岡大学 /合同会社MODE・CREATE

10:30 〜

材料技術

静岡大学 /合同会社MODE・CREATE

講演内容:
特許×AIで新事業創出

国立鶴岡工業高等専門学校

10:40 〜

新エネルギー

国立鶴岡工業高等専門学校

講演内容:
風車を使わない移動体空中風力発電とは

島根大学 オープンイノベーション推進本部

10:50 〜

その他

島根大学 オープンイノベーション推進本部

講演内容:
人と街を守る非接触センシング技術

森永製菓(株)

11:00 〜

その他

森永製菓(株)

講演内容:
森永製菓の新規事業、情報を直感的に理解・継承するツールの紹介

東京科学大学ベンチャー

11:10 〜

環境技術

東京科学大学ベンチャー

講演内容:
カンケンテクノ電気式VOC処理装置ご紹介

おおた農水産業研究会 / AMX(株)

11:20 〜

バイオ・農林水産

おおた農水産業研究会 / AMX(株)

講演内容:
ワンオフ・小ロット生産の自動化装置を、3Dプリンターによる部品の実装化でサステナブルな運用を実現

日本防水工法開発協議会

11:30 〜

環境技術

日本防水工法開発協議会

講演内容:
ソーラーシステムで換気する防水が室内省エネを実現

蔵前技術士会

11:40 〜

技術支援

蔵前技術士会

講演内容:
技術開発・発明に役立つ思考法 ~実例に学ぶAI活用の可能性~

Brule Inc.

11:50 〜

機械・装置

Brule Inc.

講演内容:
3Dプリンターを使って試作品作成と治工具を自社で作る秘密

文部科学省 マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)

14:30 〜

技術支援

文部科学省 マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)

講演内容:
マテリアル先端リサーチインフラにおける共用設備/データ利用

Mintomo(株)

14:40 〜

AI・IT・システム開発

Mintomo(株)

講演内容:
順番待ちする顧客とサービス提供者の体験価値を上げる整理券DX

Human Tech Lab, LLC

14:50 〜

機械・装置

Human Tech Lab, LLC

講演内容:
Flex Chair(電気を使わず片手片脚で使える車椅子)

同志社大学 理工学部 生産システムデザイン研究室

15:00 〜

機械・装置

同志社大学 理工学部 生産システムデザイン研究室

講演内容:
サーモグラフィによるハイレシオハイポイドギヤのかみあい解析

TAIST-Science Tokyo

15:10 〜

その他

TAIST-Science Tokyo

講演内容:
TAIST-Science Tokyo

(株)ミューラボ

15:20 〜

ロボット技術

(株)ミューラボ

講演内容:
減速機界の革命児、CROWNROBOXGEARの紹介

(公財)市村清新技術財団

15:30 〜

その他

(公財)市村清新技術財団

講演内容:
中小企業様への助成金のご案内 (最大2400万円)

北九州市立大学

15:40 〜

機械・装置

北九州市立大学

講演内容:
微細粉塵の大気漏洩を抑制するための含塵気体分割器の研究開発

(一社) バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会

15:50 〜

加工技術

(一社) バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会

講演内容:
加工技術の高品質、高精度の決め手は仕上げレベル向上が決めて

東邦大学

16:00 〜

医療・ヘルスケア

東邦大学

講演内容:
質の高い心臓マッサージを習得できる実習教材ドックンII

国立産業技術総合研究所

16:10 〜

材料技術

国立産業技術総合研究所

講演内容:
難加工材の高速切削・摩擦撹拌点接合の可能な超高温用工具材料

(株)パルセック / デザイン&テクノロジー(同)

16:20 〜

医療・ヘルスケア

(株)パルセック / デザイン&テクノロジー(同)

講演内容:
中国伝統医学をベースとした未病ビジネス

10月31日(金)
NKワークス(株)

10:20 〜

機械・装置

NKワークス(株)

講演内容:
革新的なワーク保持を可能にする熱接着シートの活用提案

(株)コンステラセキュリティジャパン

10:30 〜

AI・IT・システム開発

(株)コンステラセキュリティジャパン

講演内容:
5分でわかる、サプライチェーンにおける中小企業のセキュリティ

工学院大学

10:40 〜

環境技術

工学院大学

講演内容:
災害時等における河川水浄化装置(重金属除去、オゾン水利用)

高知県公立大学法人 高知工科大学

10:50 〜

医療・ヘルスケア

高知県公立大学法人 高知工科大学

講演内容:
導電布でつながる電子回路:測る・伝える未来の衣服を目指して

(公財)計算科学振興財団

13:20 〜

AI・IT・システム開発

(公財)計算科学振興財団

講演内容:
初期投資ゼロではじめられるFOCUSスパコンのご紹介

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス

13:30 〜

その他

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス

講演内容:
ウイング式ダイを応用したアルミニウム帯板の面内曲げ加工技術

(株)ニコン

13:40 〜

加工技術

(株)ニコン

講演内容:
超短パルスレーザーを用いた3次元計測機能付き除去加工機

(株)トップウォーターシステムズ

13:50 〜

環境技術

(株)トップウォーターシステムズ

講演内容:
精密洗浄はウルトラファインバブル+RO純水装置

東京海洋大学

14:10 〜

技術支援

東京海洋大学

講演内容:
東京海洋大学の研究設備・機器共同利用の取り組みのご紹介

(株)LIMNO

14:20 〜

電気・電子・通信

(株)LIMNO

講演内容:
鳥取三洋電機のDNAを受け継ぎ、あなたのビジョンをカタチに。

東北大学情報知能システム(IIS)研究センター/仙台市

14:30 〜

技術支援

東北大学情報知能システム(IIS)研究センター/仙台市

講演内容:
放射光施設ナノテラス活用に関する概要と仙台市の支援施策ついて

(株)特殊金属エクセル

14:40 〜

材料技術

(株)特殊金属エクセル

講演内容:
カスタムメイドの金属材料で、お客様の課題を解決します。

同志社大学 理工学部 金属材料科学研究室

14:50 〜

材料技術

同志社大学 理工学部 金属材料科学研究室

講演内容:
アルミ切粉をエネルギーに。水と塩でつくる安全な水素製造技術

芝浦工業大学 生産加工プロセス研究室(青木孝史朗 研究室)

15:00 〜

加工技術

芝浦工業大学 生産加工プロセス研究室(青木孝史朗 研究室)

講演内容:
切削・接合など加工による素材の高付加価値化に関する技術紹介

中央大学

15:10 〜

電気・電子・通信

中央大学

講演内容:
カーボンナノチューブ光センサの非破壊イメージング検査応用

吉玉精鍍(株) / あなぶきハウジングサービス / (株)エフオーテクニカ / 宮崎大学

15:20 〜

環境技術

宮崎県産業振興機構 / (株)エフオーテクニカ

講演内容:
非破壊型植物用水分計“グリーンアクア”

吉玉精鍍(株) / あなぶきハウジングサービス / (株)エフオーテクニカ / 宮崎大学

15:30 〜

環境技術

宮崎県産業振興機構 / あなぶきハウジングサービス

講演内容:
「焼酎から生まれるニューエナジーもっとわくわく」

(株)CNF技術研究所

15:40 〜

材料技術

(株)CNF技術研究所

講演内容:
鋼鉄を超える強い素材が植物由来で誕生 → 「鋼鉄超え」

(株)EGGHEAD

15:50 〜

AI・IT・システム開発

(株)EGGHEAD

講演内容:
AIは製造業の調達をどう変えるのか? ― データ蓄積 × AIによる調達の未来

(株)アラヤ

16:00 〜

AI・IT・システム開発

(株)アラヤ

講演内容:
先端技術に見るAI・DXの動向と活用事例紹介

(一社)日本ドローン海岸漂着ごみ回収事業推進協会

16:10 〜

機械・装置

(一社)日本ドローン海岸漂着ごみ回収事業推進協会

講演内容: