出展者紹介
フロアマップ
ロボット技術

自動制御・人工知能による動作を可能にし、 産業やサービス分野で活用される、ロボット技術

(株)ミューラボ

CROWNROBOXGEAR、小型汎用電動グリッパ

東京都立産業技術大学院大学 内山PTおよび修了生コミュニティ

内山PTおよび修了生コミュニティによる「人と豊かに共生するパートナーロボット」のコンセプト提案

AI・IT・システム開発

ソフトウェアやアプリの設計・開発について効率的な情報処理や ビジネスの改善に役立つ、AI・IT・システム開発

Mintomo(株)

ゲーミフィケーションとDX事例ご紹介と、「食品パッケージのデザイン体験ができるゲームアプリ」デモ展示

(公財)計算科学振興財団

初期投資ゼロではじめられる、産業利用向け公的スーパーコンピュータ「FOCUSスパコン」のご紹介

(株)コンステラセキュリティジャパン

企業規模に合わせて手ごろな価格で導入できる最先端サイバーセキュリティ「プロテクティブDNS」の紹介

(株)EGGHEAD

調達・購買業務をAIで加速させる スマートAI調達

(株)HIBARI

AI・IoT・3Dデジタルツイン技術を活用した製造業における倉庫管理システム等

(株)アラヤ

オーダーメイド型AI開発
構想に潜む『課題』を見抜き、お客様にフィットした価値あるAI導入を実現

公立大学法人公立はこだて未来大学

~自分の手のように動く義手をつくろう~
生体信号から身体運動の意思を読み取るAI

日本工学院専門学校ITカレッジ

高速・高感度な動体検知や独自の認識AIなど、安価なIoT機器で高齢化社会の課題に挑戦

海洋・航空宇宙

海洋探査・海洋開発、航空宇宙機器開発・宇宙探査など 海上空の知識と技術を発展させる、海洋・航空宇宙

東京大学レアアース泥マンガンノジュール開発推進コンソーシアム

南鳥島周辺の海底のレアアース泥・マンガンノジュールを日本の固有資源として開発する活動を紹介

バイオ・農林水産

生物の活用や農業・林業・水産業を向上させる技術。 食品の生産性向上や環境保護等に寄与する、バイオ・農林水産

一般社団法人ALFAE

ALFAEは「食・農・環境」の豊かな発展を目指し産官学で構成された非営利の農業ICT専門家組織です。

おおた農水産業研究会 / AMX(株)

●農水産業の現場が抱える課題を専門家が解決!●新開発の光硬化ユニットを搭載した純国産・大田区モデル

新エネルギー

再生可能エネルギー源の開発や利用など 持続的なエネルギー供給に貢献する、新エネルギー

東京計器(株)

ギ酸をキャリアにした水素社会を提案します

国立鶴岡工業高等専門学校

張力制御で地上車両が発電する次世代空中風力技術

電気・電子・通信

電子部品、回路、通信システムの設計・開発・運用など 情報伝送や制御に必要不可欠な、電気・電子・通信

(株)LIMNO

鳥取三洋電機のDNAを受け継ぎ、あなたのビジョンをカタチに。

中央大学

カーボンナノチューブによるフレキシブル非破壊イメージセンサシート:産業検査に簡便性と信頼性を

(株)ファーストライト

Sense The Future !
伸縮シート材圧力センサー、産業用光ファイバーの応用提案

医療・ヘルスケア

医療における診断や治療、健康管理等に用いられる技術によって 患者のケアと健康増進に役立つ、医療・ヘルスケア

東邦大学

医療現場のニーズをカタチに

(株)パルセック / デザイン&テクノロジー(同)

中国医学をベースとした脈診デバイスおよび舌診アプリ

藤田医科大学東京 先端医療研究センター

FMICにおける産官学フロアの活用事例!AIOユニットを活用した細胞製造体制の構築と今後の取り組み

高知県公立大学法人 高知工科大学

未来のフィットネストラッカーは衣服に内蔵!?体表面に分布する多数のセンサを導電布でネットワーク化

機械・装置

装置や機械の設計・製造・運用など 生産現場や社会の基盤を支える、機械・装置

(株)曽田鐵工

スクリーン印刷を応用した世界初の印刷工法技術開発の紹介

NKワークス(株)

卓上5軸加工機、卓上CNC旋盤、熱接着シート、高機能エアフィルターなどユニークな海外製品をご紹介!!

(株)プロステクノ

発電パネルマットなどの圧電素子を用いた電源レスの光るデバイスや、状態監視振動センサーを展示します。

法政大学 理工学部 機械工学科 流体機械研究室

ターボ機械の性能向上および内部流れに関する研究を報告します

(一社)日本ドローン海岸漂着ごみ回収事業推進協会

漂着ごみを運搬する大型ドローンの展示とそのサービスのPR

Brule Inc.

国内導入実績7000台越え!卓上・産業用3Dプリンターの導入支援からアフターサポートまで行います。

(株)ニイヅマックス

設計から動作まで一貫対応、効率と精度を両立

国立大学法人 東京科学大学

着脱式電動台車、車椅子電動化装置を出展します。
来るべく高齢化社会と少子化社会への解決策の提言。

東京科学大学 髙山研究室

ツーウェイクラッチで開かれる新しい動力伝達方法

新熱工業(株)

工業用シーズヒーターをオーダーメイドで一貫製作します。その他、気体加熱器、過熱水蒸気発生器も開発

北九州市立大学

微細粉塵の大気漏洩を抑制する次世代型集塵機を目指した、コアンダ効果を用いる分級器の研究開発について

NTT東日本 技術協力センタ

地下管路内に布設された重量のある通信ケーブルを撤去するための「ケーブル撤去装置」を開発しました。

同志社大学 理工学部 生産システムデザイン研究室

1段で大減速を実現するハイレシオハイポイドギヤのかみあい領域を赤外線サーモグラフィを用い評価する技術

Human Tech Lab, LLC

Flex Chair(電気を使わず片手片脚で操作可能な車椅子)/ 高効率人力発電システム

その他

その他製品開発に必要となるデータ解析、プロジェクト管理など 創造性と効率を高める、様々なサポート

東京都立産業技術高等専門学校品川キャンパス

機械系・電気電子系・情報系の教員の研究成果をポスター等の展示によって公表します.

近畿大学

循環器系疾患治療器具に用いられる高性能金属材料の開発

東京都企業立地相談センター

大田区内の貸工場物件パネル展示及び東京都企業立地相談センターの紹介

TAIST-Science Tokyo

TAIST(タイ先端科学技術研究所)の研究および人材育成の促進に向けたパートナーを求めます

香港貿易発展局

香港のイノベーションに関する最新の動向について情報共有し、新たなビジネス連携の可能性を模索します。

(公社)砥粒加工学会

削る・磨く・測る専門家が集う「砥粒加工学会」のレジェンド達が語る温故知新。初めての方も気軽にどうぞ!

鳥取大学 研究推進機構

鳥取大学の技術シーズのご紹介。共同研究先、試作品の製造、知財提供等の観点で共創パートナーを探したい

(公財)市村清新技術財団

技術開発を行う中小企業向けの助成金のご紹介

インパクトワールド(株)

大気圧プラズマの励起エネルギーと触媒活性を時空間的に融合した新規化学反応器

森永製菓株式会社

中小企業向けの情報や技術を継承するツールの展示。その他、企業の抱える課題解決の支援手法やツールの展示

島根大学 オープンイノベーション推進本部

ホログラフィ計測、骨粗鬆症ドリル、薬理学実験VR、CIMT、睡眠・無呼吸診断、カード型センサを紹介

AMX(株)

省人化装置や工業製品の企画から設計・試作・製造・販売まで対応

材料技術

材料の特性を活かした新技術や、 素材を改良・応用した、材料技術

(株)友玉園セラミックス

・セラミック加工品
・セラミックと金属との接合品
・デジタルモールド などを展示いたします

静岡大学 /合同会社MODE・CREATE

①産学連携制度および活動紹介
②特許×AIで新事業創出

(株)特殊金属エクセル

カスタムメイドの金属材料で、お客様の課題を解決します!
 ■金属箔:業界最薄2μ~99μの薄い金属

大王製紙(株)

環境にやさしい紙『エリプラシリーズ』 プラスチック代替として使用可能な紙素材

(株)CNF技術研究所

セルロースナノファイバーを使った「鉄の5倍の強度を持つ素材」

国立産業技術総合研究所

難加工材の高速切削・摩擦撹拌点接合の可能な超高温用工具材料

同志社大学 理工学部 金属材料科学研究室

粉砕・金属組織制御を活用したアルミニウム切粉からの水素発生技術。室温・安全な溶液での水素発生を実現

環境技術

脱炭素・汚染低減・環境保護など 持続可能な開発を行うための、環境技術

工学院大学

川の水から重金属を取り除き、オゾンによる殺菌を加え、災害時等に飲料にできる技術

日本防水工法開発協議会

ソーラーシステムで空気を循環し建物を省エネする防水工法【エアーコントロール工法】他

東京科学大学ベンチャー

カンケンテクノは製造工場排出の有害ガスを処理、東京科学大学発ベンチャーwavelogyのAIを搭載

(株)トップウォーターシステムズ

ウルトラファインバブル+RO純水装置
微細気泡+純水が循環生成で更に高濃度・精密洗浄を実現!

ひかり屋根(株) / (株)千代田組

太陽拡散光を利用した、照明・植物栽培・ペロブスカイト発電

吉玉精鍍(株) / (株)穴吹ハウジングサービス / (株)エフオーテクニカ / 宮崎大学

①錫メッキ廃液再生利用②焼酎粕再生利用③植物水分計④廃石膏ボード再生利用⑤神経疾患の筋緊張測定装置

計測・検査

製品やプロセスの精度・品質を確保するために 重要な役割を担う、計測・検査

東海国立大学機構 岐阜大学

刃物の「切れ味」を評価できるシステム、切れ味を数値と映像で可視化し刃物設計や食材処理の最適化に貢献

(株)アールエフ

工業向けCTスキャン/内視鏡の展示
驚きのズバリ価格でご案内!

加工技術

研究・開発に欠かすことのできない 素材の切削・成形などの優れた、加工技術

(株)信栄テクノ

微細切削加工技術

(有)中里スプリング製作所

日本製即納規格ばね【ナスパックシリーズ】15,000種
電気を使わない【NoCO²420】420種

(株)笠作エレクトロニクス

匠の技術でスピード勝負
~確かな品質を、匠の技とスピードで~

(公財)川崎市産業振興財団

産学試作開発促進プロジェクトおよび会員企業の紹介

(株)クレール

金属加工技術及び製作品のPR

(有)オクギ製作所

微細放電加工技術で、研究者のアイデアを
高い精度で具体化。
革新の一歩をサポートします

日進精機(株)

7,000を超える金型製作数。
深絞り順送金型・プレス加工のプロフェッショナル

龍谷大学 龍谷エクステンションセンター

エネルギー少なく異種金属をくっつける!『固相接合』

旭栄研磨加工(株)

ガラス精密加工技術で、研究・開発者の力になります。

(株)青山精工

超音波加工機によるセラミックス・ガラスの微細穴加工、各種設備による金属・非鉄金属の微細加工品を展示。

(株)エヌアンドエヌ

試作・治具・装置の設計から設置まで、様々な加工ニーズに幅広く対応しますのでご相談ください。

群馬大学

異種金属接合体のリユース・リサイクルを拓く摩擦攪拌接合(FSW)を利用した易解体技術を紹介する

新妻精機(株)

最先端切削加工技術による高精度・難形状部品の短納期製作への取り組みを紹介致します。

阿南工業高等専門学校

微細レーザー加工による材料表面への機能性付加と微細レーザー加工試験機

群馬大学発ベンチャー・クレスール(株) / (株)いおう化学研究所

クレスール:室温大気圧プラズマを使った材料表面改質&いおう化学:分子接合技術でもの・技術・人をつなぐ

(株)牧野フライス製作所

・ウォータガイドレーザによる加工事例の展示
・超短パルスレーザによる微細加工事例の展示

セキダイ工業(株)

特殊材による既存部品の軽量化 -材料調達から加工、表面処理までの一貫対応-

(一社) バリ取り・表面仕上げ・洗浄協会

バリ取り表面仕上げ・洗浄に関連した技術の研究相談を受け付けます

芝浦工業大学 生産加工プロセス研究室(青木孝史朗 研究室)

塑性加工を中心に切削や接合など各種加工法により素材の高付加価値化に取り組んでいる多様な研究を紹介

株式会社ニコン

加工レーザーと3D計測を独自ソフトで統合した、CAMや段取り替えを必要しない高精度な加工機です。

デジタルハリウッド大学 / オチュア(株)

デジタルハリウッド大学でのフィクションと未来の取り組みや、オチュア社で行うロボットデザインをご紹介します

技術支援

専門知識やリソースの提供で 革新的なアイデアを実現・促進する、技術支援

蔵前技術士会

東京科学大学理工学系(旧東京工業大学)卒の技術士が各種技術の相談に応じます

(株)OUTSENSE

日本の伝統文化を最新の工学技術へ応用。「折り紙工学」を用いた設計受託サービス/研究開発サービス

文部科学省 マテリアル先端リサーチインフラ(ARIM)

「できない」を「できる」に変える。ARIMが提供する、先端設備と一歩先の技術と知の共有サービス

東京海洋大学

本学の産学連携制度と研究設備・機器共同利用の取り組み、技術シーズについてご紹介いたします。

(独)国立高等専門学校機構 東京工業高等専門学校

ハードルの低い産学連携~先端研究・試作設備共用―金属、超大型3Dプリンタ、特殊分析電顕等―や技術相談

日本大学

①小型化・省エネを実現する発振器②湿度センサーフィルム③均一ナノ空間材料内での物質合成④6G通信評価

埼玉大学

社会と大学の知を結びつける「共創のハブ」として、オープンイノベーションの推進に貢献してまいります。

東北大学情報知能システム(IIS)研究センター/仙台市

課題解決のために、東北大学IIS研究センターや放射光施設ナノテラスをご活用ください。

(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所

都産技研城南支所の精密加工支援についてご紹介します!

(公財)大田区産業振興協会

都内随一、約3,500所を誇る大田区企業とのイノベーション創出は、当協会にお任せください!